開催概要
- 開催日時
- 2023年4月18日(火) 15:00-16:00
- 使用ツール
- 本セミナーはオンライン開催となり、zoomを使用して実施します。
お申し込み後、メールにて視聴URLをお送りします。
お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。 - 対象
-
- 他社のDX事例を学びたい方
- 生産性向上の取組に携わっている方
- 従業員向けのシステム改革を進めたい方
- 社内システム管理者や情報システムに携わっている方
- 参加費用
- 無料
- 注意事項
- ※法人様対象のセミナーのため、個人アドレスでのお申し込みはお断りしております
※主催企業と事業が競合する企業の方からのお申し込みは、お断りする場合があります
※上記に該当する方へのお断りのご連絡はしておりません。ご容赦のほどよろしくお願いいたします - お申込み後の
流れ - お申込内容を確認後、登録いただいたメールアドレスにZoomを通じて視聴用リンクをお送りします。
当日はメール内に記載のリンクよりセミナーをご視聴ください。
プログラム
- 15:00-15:15
- オープニング・テックタッチ会社紹介/サービス紹介
- 15:15-15:40
- 前田建設工業様のご講演
「前田建設工業が実践する生産性改革〜取組と分析手法を実例解説〜」 - 15:40-16:00
- パネルディスカッション・質疑応答
登壇者紹介

前田建設工業株式会社
情報システム総合センター 総合センター長
廣田 憲治 様

テックタッチ株式会社
Vice President, Customer Success
垣畑 陽
京都大学総合人間学部卒
大手海運企業にて営業部、経営企画部に所属し、法人営業、投資審査や子会社管理を担当。
その後マッキンゼー・アンド・カンパニージャパンに移り、マネージャーとして新規事業戦略立案から生産現場の地道なカイゼン活動まで幅広く従事。
2020年8月にテックタッチ株式会社へ入社し、カスタマーサクセス領域を管掌。