本イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

【質疑応答がメイン!】テックタッチ個別相談会

開催概要

システム利活用やテックタッチについての個別相談会

今回のセミナーではシステムの利活用にお悩みのシステムベンダー様や、DAPやテックタッチを検討している方向けの個別相談会を実施させていただきます。
当日は事業部長の滝沢が登壇し、リアルタイムに質疑応答をさせていただきます。匿名で参加できるので、お気軽に皆様の日々の課題感を話して解決する場としてご利用ください。
質疑応答をメインとさせていただきたく【10名限定】とさせていただきます。
ぜひ、右記フォームよりお気軽にお申し込みください。

詳細

開催日時
2025年2月25日(月) 13:15-14:00
使用ツール
オンライン開催(Bizibl)
対象
■DAPの導入を検討している方
■テックタッチについての詳細を知りたい方
参加費用
無料
注意事項
※法人様対象のセミナーのため、個人アドレスでのお申し込みはお断りしております。
※主催企業と事業が競合する企業の方からのお申し込みは、お断りする場合があります。
※上記に該当する方へのお断りのご連絡はしておりません。ご容赦のほどよろしくお願いいたします。
お申込み後の
流れ
お申込内容を確認後、登録いただいたメールアドレスにBiziblを通じて視聴用リンクをお送りします。
当日はメール内に記載のリンクよりセミナーをご視聴ください。

登壇者紹介

テックタッチ株式会社
CX事業部長

滝沢 優

東京大学卒業後、東レ株式会社にて法人営業を担当。その後、ボストンコンサルティンググループで大手企業向けコンサルティングに従事。2018年、スタートアップ企業のatamaplus株式会社にジョインし、カスタマーサクセス立ち上げや新規事業を経て、テックタッチへ。SaaS・自社開発のWebサービス提供企業向けに、テックタッチの導入・運用支援を行う。

テックタッチ株式会社
事業戦略室

富田 雅基

慶應義塾大学卒業後、三井物産に入社。鉄鋼業界の市場分析・稟議審査業務、および原料炭のトレーディング業務に従事する傍ら、RPA導入やクラウド移行などDX化を推進。テックタッチ入社後は、カスタマーサクセス、アライアンス、マーケティング等幅広い業務に従事。